英文学生の日常

業務日誌.tomo

業務で感じたことをひたすら綴る

2020-6/25~7/26

バイト頑張ってた

本も読んだ

アルバイト日記

10日目
実装するべき機能が沢山あり、作業するにつれて「あれ、今何してんだっけ…」ってなって混乱した
複雑な部分ではコードを書く前に何をするのか、何をしたのか、どのソースコードが参考になりそうかをコンポーネントくらいの粒度でメモるといいかもしれない

11日目
前回から始めたイシューが終わらず…謎のエラーが出た時だいたいタイポなのがかなりしんどみ
メモ取りながらコード書くと沢山あるメソッドの役割とかを整理できて良かったので続けていきたい
あと夕方になると集中力切れるのどうにかしたいのんなぁ

12日目
issueが1個終わった!少しずつコードの意味が拾えるようになってきた気がして嬉しみ(気のせい)
フロントでデータの新規作成、バックエンドとの繋ぎ込み、データの反映の流れは何となーく分かった
関係ないけど社員さん同士がバトり始めると新人ワイ少し気まずくなる…

13日目
クソデカissueが割り当てられた。毎回新しい知識とか学べて嬉しい反面つらみもあるけど頑張りたいンゴ
自分のやりたいことや疑問点を的確に相手に説明できる力がもっと必要だと思った(的外れなこと言って相手を困らせるやつやめたい)
ほんと何もしてないけど拙者、今週もオツカレ!

14日目
多分普通の人がやったら1時間くらいで終わるタスクを丁寧に8時間かけてやる几帳面さを発揮してしまった
質問するの躊躇ってたら「もっと聞いて来てええんやで」と言われて(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)という感じだった

15日目
もう15日経ったのか…
AWSappsyncのqueryとかの読み書きを知るなど
fetchはコンポーネントからは使えないからビューで取得してpropsで子コンポへ渡すらしい(初耳
先輩が敷いた完璧なレールを補助輪付きで見守られつつゆっくり走ってる感じがしてこれでええんか…?ってなっておる(よくはない)

16日目
細かいタスクをいっぱい終わらせると達成感でコーダーズハイになれることが分かった
月一の1on1面談で先輩に色々悩みとか不安とかを聞いてもらったりアドバイスくれたりで精神的にすごくラクになった
あとはショートカットとブラインドタッチができれば給料上がるらしい!(マジ?)

17日目
今日も今日とてタイポが多かった
デバッグ作業を初めてやったけど、エラー文読む、怪しいところに目星をつける、原因探って解消みたいなことが2回くらい出来て「俺、やれば出来る子…!?」となった()
既存のコードを読んで理解するのがかなり苦手だから読む力もつけたい

18日目
納期が近づいてきてて結構忙しい…
Nuxtの場合componentではデータのfetch出来ないって聞いてたけど最新のNuxtではできるようになったらしい(もう$emit地獄はしなくて良い!)
新機能の実装は一通り終わったためあとはエラーやデザイン部分の調整らしく、とうとう終わりが見えてきたンゴ…!

19日目
ついにでぷろい!٩(๑^o^๑)۶
デザインの微調整とエラーがないかチェックして見つけたらissue立てて終わった。まだ完全に納品という訳では無いので、これから細かい修正や機能追加もある予定
でも職場の皆さんが一山超えて談笑したりしててチーム開発って楽しいなと素直に思いまつた

20日
今日から社内ツール開発にアサインされた。厳格な納期は無いので比較的のびのびやってねって言われたンゴ
Nuxtに加えてFirebaseを使うことになったけどガチで1㍉も分からなくてひたすら虚無を産んでしまった
databaseとstorageの最低限の使い方を至急学ばないと…多分色々ヤバい…頑張れ自分…

21日目
NuxtでPDFファイルの1ページ目を画像化して表示、画像URLをstorageに保存してその場所をfirestoreに保存したかった
が、最初の画像化でPDF.jsを使ったけど全く上手くいかなかったので相談した結果保留になってしまった
頭痛が痛すぎて早退したので進捗がむしろマイナスだし色々泣けてくる